宅飲み安うまワイン

家で飲んだ安くておいしいワインの記録。

ランゲ ネッビオーロ 2018  

f:id:blancdenoirs:20210417173755j:plain
f:id:blancdenoirs:20210417173811j:plain

銘柄 ランゲ ネッビオーロ 2018 フォンタナフレッダ  

品種 ネッビオーロ

地区・原産国 ピエモンテ イタリア

生産者 フォンタナフレッダ

1830円(税込)

 

この日のご飯が鶏モモ塩焼き、ペペロンチーノパスタ、

ブラックオリーブ入りサラダということでこのワインをチョイス。

色はピノノワールのような透明感があるルビー。

しなやかでクリアかつとてもしっかりした味。

ベリー、ダークチェリー、スミレのような複雑な香りと味わい。

タンニンもいい感じで嫌味なし。

果実由来の甘味もあるのですが、タンニンがフォローしてとてもいい感じ。

サラダのブラックオリーブととても相性がよく、双方の味を引き立てます。

ペペロンチーノにはドライトマトを散らしました。ワインにあわせると

パスタの小麦の香りが上昇。

鶏モモだと油をほどほどに流しつつ、旨味はしっかり上昇。

ワインがほわっと香ってダークチェリー感が上がりました。

とってもしなやかなネッビオーロ。口当たりよく、

複雑な表情を見せてくれます。

できれば、1時間前に抜栓するか、デカンタしてみてください。

とてもおいしくなりますよ。

アリアニコ ベネヴェンターノ プリーメ・ヴィニエ 2018

f:id:blancdenoirs:20210411110422j:plain
f:id:blancdenoirs:20210411110433j:plain

銘柄 アリアニコ ベネヴェンターノ プリーメ・ヴィニエ 2018

品種 アリアニコ

地区・原産国 カンパーニャ イタリア

生産者 カンティーナ・ディ・ソロパカ

1100円(税込)

 

この日のご飯はたこ焼きです。

大阪人の家庭には必タコ焼き器があると言われますが、

事実です。

まぁ、今どきはホットプレートにたこ焼き用のプレートが付いてますね。

わたくしが子供のころは、ガス台にたこ焼きプレートおいて

焼いていました。今はホットプレートでできるのでお手軽です。

おいしく作るコツはありません。市販のお好み焼き粉を使えば

十分おいしくできます。焼き方は最初に鉄板をしっかり加熱すれば

大丈夫。ぜひお試しを。

で、このワイン。お店で「たこ焼きするからワインちょーだい。」

と相談すると、ほれ!と出てきたのがこれ。

一瞬、「アリアニコっすか?ほんとに合うの?」と

疑いのまなざしを向けてしまいました。

でも、お店の方が、

「アリアニコはたこ焼きあうから大丈夫。それに、このワインは

とてもやさしくて、しなやかだからおすすめ!」

とおっしゃるので安いしハズしてもいいやと購入。

ほんとは最初はたこのラベルが付いた別のワインを勧められたのですが

そのワインは何度か飲んでいたのでパスしたのでした。

 

色は濃い赤紫。軽めですがしなやかでいい感じ。

プルーンを連想させます。甘味と酸味がちょうどいい感じ。

ソースをつけないプレーン?なたこ焼きによく合います。

双方のうまみが出ました。

ただし、当社会長によると紅ショウガには合わない。

とのことで、会長はハイボールに切り替えました。

わたくしもハイボールにしてみましたが、

「すまんかった。さいしょからハイボールが正解でした。」

と思ってしまいました。

このワインに罪はないし、たこ焼きにはよく合いますが

ハイボールはもっと合いました。

でも、でも、このワイン、やさしくて親しみやすいワインですよ。

お店の方によると、できれば飲む前日に抜栓するほうがいい

とのことでちとハードル高いですが、

私は二時間前に抜栓してデカンタしたらまったく問題なしでした。

カオール マルベック 2014

f:id:blancdenoirs:20210411110402j:plain
f:id:blancdenoirs:20210411110412j:plain

銘柄 カオール マルベック 2014

品種 マルベック90% メルロ10%

地区・原産国 シュッドウエスト フランス

生産者 シャトー・ド・ケー

3000円ぐらい(お値引きありがとう価格)

 

デンマーク王家所有のシャトーだそうです。

ふーん。

じゃなくて・・・。

この日のご飯はホイコーロ。

ほんとは飲んじゃイケナイ日ですが、どーしても飲みたくなって、

このワインをチョイス。

ほんとはこのワイン、何に合わせればいいかわからなくて、

ホイコーロなら大丈夫でしょという消極的チョイス。

色は濃ゆい紫。というか黒に近いかも。

ブルーベリーやプルーンをとっても濃厚にしてタンニンを加えた

ような味。とてもシルキー、しなやかで舌触りがよく、

奥深い味と香り。口に含んだ瞬間に甘味が出てきて

ブルーベリー、チョコ、コーヒー、タンニン、酸味が展開します。

とても複雑でボディもいい感じ。引けは早いですね。

時間が経つにつれて、チョコ感が一段と増加。

ホイコーロのほかには、にら玉スープ、きゅーりとかにかまの酢の物。

意外とにら玉スープに一番合いました。香りの強いものと

相性がいいのかもしれません。

ホイコーロは無難にまとめる感じでした。

とてもおいしいワインでした。

 

 

 

 

グランキュベ 甲州 樽発酵 2019

f:id:blancdenoirs:20210411110338j:plain
f:id:blancdenoirs:20210411110351j:plain

銘柄 グランキュベ 甲州 樽発酵 2019

品種 甲州

地区・原産国 山梨 日本

生産者 イケダワイナリー

2200円(税込)

 

たまたま通りがかった大阪市内の地下街で山梨県の物産展が開催されていました。

そこで一段と輝いていたのこのワイン。

ほかにもシュル・リーの甲州やマスカットベリーA、ボルドーブレンド

ワインがありましたが、このワインに呼ばれました(ハルダカラサイハツカ?)。

お値段も許容範囲。どんなワインかと思いネットで検索すると、

3300円。

Σ(・□・;)。

お店の方は、端数を切る程度の値下げはしていますとお話しされていましたが、

まさかのお値段。値付けの間違いでは?と思いつつ購入。

天ぷらにあわせてみたいと思っていたので、

とある日曜日、会長様に

「お手間を取らせて申し訳ないのですが、天ぷらが食べたいのですが・・・」

とお願いしてみました。さらにタケノコの煮物もあったので、

「タケノコもお願いいたしまする。」と追加。

なんとかご承認をちょうだいできたのでこのワインを抜栓。

色は透明に近い麦わら色。

メロン+ライチのような香り。

ミネラル感があってとてもしっかりしたワインです。

少し渋みもあって、味はピノグリ+ゲビュルツみたいで複雑。

繊細さもあり表情豊かなワインです。

タケノコにあわすと料理の旨味や繊細さが出てきます。

ワインも香りが広がったあと、うまみ、コクが展開。

天ぷら(エビ+塩)だと最高です!!!

エビの香りが先行してワインの香りが開いたかと思うと

エビのうまみが爆発。最後はワインがきれいにクローズしてくれます。

ピーマン天つゆ(当社は天ぷらにはピーマンが必須)だと

天つゆの香りがあがったあと、ピーマンの味がワインと一体となり

とても素晴らしい。

菊菜のお浸しだと菊菜とワインのミネラル感がとてもいい。

玉ねぎの天ぷらだとワインがあっさりしましたが、後口でワインと

玉ねぎの味が一体となり高い味域?が出ます。

さつまいもはワインはワイン。いもはいもって感じ。

最後にエビに天つゆだと、これまたいい感じで

フルーティからミネラル感、渋みに変化していい感じで締めてくれました。

なかなか出会えないワインですが、見つけたら超絶おすすめ。

ただし、あんまり冷やしちゃだめだと思います。

ヒューゲル ジョンティ2018 & シャトー・ボー・ソレイユ2001

f:id:blancdenoirs:20210404165643j:plain
f:id:blancdenoirs:20210404165633j:plain

銘柄 ヒューゲル ジョンティ2018

品種 ゲヴェルツトラミネール、ミュスカ、ピノ・グリ、

   リースリングシルヴァーナー

地区・原産国 アルザス フランス

生産者 ヒューゲル

レストランにてグラスワイン値段忘れました。ネット市場価格1800円まで。

 

銘柄 シャトー・ボー・ソレイユ2001

品種 メルロー95% カベルネ・ソーヴィニョン5%(ネット参考値)

地区・原産国 ポムロル フランス

生産者 シャトー・ボー・ソレイユ

5000円ぐらい

 

ちょいーとお祝い事があっていつもお世話になっている秘密のレストランでディナー。

アラカルトでお願いして、肉のテリーヌ、ホタテ・ホタルイカ・天使エビ・

文旦のサラダ、筍のアヒージョ、ホワイトアスパラクリーム煮、石鯛のポワレ

牛フィレ肉のステーキフォアグラソース、デザート。

もう、たまりません。とってもおいしい。郊外でこんなにおいしい料理を頂けるのは

幸せです。とてもすばらいしいレストラン。

こんなご時世ですが、ゆったり席を取られているのでおじゃまさせていただきました。

 

最初はビールで乾杯。キリンハートランドの小瓶を3人でわけます。

ハートランド、とってもおいしいビールです。でも、以前と少し味がかわったかも。

微妙にメロンっぽい味がしました。

で、赤ワインの前に、前菜系では白ワインが欲しいと。

ボトルでいいやと思いつつ(のこれば持って帰る前提)、お願いすると

すっきり系のシャルドネ(産地は見ませんでした。)か、ヒューゲル。

お料理の味がしっかりしているし、アルザスはあんまり飲む機会がなかったので

迷わずヒューゲルをチョイス。

色は薄めの金色。とてもしっかりした味です。

でも、セパージュがわからない。アルザスだし、ライチのような香りがするので

ゲヴェルツトラミネールは鉄板で入ってるはず。味の感じからピノ・グリも

使っているだろうと。でも、後口のやさしさとふんわり感は何かな???

もしかしてリースリングも???と思って帰宅後調べたら、冒頭に書いている

セパージュでした。もう、アルザス選抜って感じ。

ブレンドの妙ですね。お値段もいい感じみたいだし、とっても親しみやすくて

いいワイン。テリーヌやアヒージョにとてもよく合いましたいました。

お互いの味を高めてくれます。香りもフラワリーな感じが舞い上がって

素晴らしい。

赤ワインのほうは今から15年前ぐらいに買って、今年開けようとずっと

保存していました。メルローが多いし、どうなってるか心配でした。

飲む2時間前に抜栓してテイスティング

うむぅ・・・。へたってはないけど微妙。

抜栓して1時間後・・・おぉ???開いたよ。おいしくなってるよ。

いよいよ本番。

うわぁ~。すっごい。おいしくなってる。

ぱんぱんに広がる複雑な香りと味。

ベリーとチェリーを足していいとこどり。

香りもすごい。

フルボディのはちきれそうないい感じと、様々な表情をみせてくれる

味わい。お願いしたサラダや石鯛でもとてもよく合う。

香りがはじけて、素材に応じて味わいも絶妙に変化。

このワイン、購入当時に違うビンテージでしたが飲んでいます。

その時はすっごくチョコレートなワインでした。

今回はチョコレート感より複雑、繊細、香り爆発なすばらしいワインに

成長してました。買った当時はセラーなんてもってなくて

クーラーボックスに保管してました。その後、家庭用のセラーで

保管になりましたがこんなにうまく熟成するなんて思ってませんでした。

ほんと、いい経験といい思い出になりました。

 

 

チリエジョーロ・リグーリア・ディ・レヴァンテ 2019

f:id:blancdenoirs:20210403123141j:plain
f:id:blancdenoirs:20210403123152j:plain

銘柄 チリエジョーロ・リグーリア・ディ・レヴァンテ 2019

品種 チリエジョーロ

地区・原産国 リグーリア州 イタリア

生産者 ルナエ

3200円(税込)

 

色はとてもきれいな透明なガーネット。

イチゴやチェリーを思わせる香りと酸味、甘み。

いい意味でローズシロップみたい。

コクもしっかりあります。

するする飲んでしまいそうですが、複雑さやボディ感もありました。

この日のご飯は残っていたミートソースをジャガイモと一緒に

グラタン仕立てにしたものと塩タン、サラダ。

タンにあわせるとタンの脂分を上回る旨味、コクが口の奥にすーっと

広がります。複雑さも倍増。

ミートグラタンだと横に広がる複雑な味。プルーンを思わせる味になりました。

後からタンニン、酸味がじわっと出てきていい感じです。

とても大きく広がる味ですばらしいワイン。

赤ワイン初心者でも、赤ワイン大好きな人でもきっと満足できますよ。

 

デレイア・グラフ シラーズ 2018

f:id:blancdenoirs:20210403112000j:plain
f:id:blancdenoirs:20210403112011j:plain

銘柄 デレイア・グラフ シラーズ 2018

品種 シラーズ

地区・原産国 ステレンボッシュ 南アフリカ

生産者 デレイア・グラフ

3850円(税込)

 

この日のご飯は豚生姜焼き、若竹煮、豆腐の味噌汁、サラダ。

何を開けようかなと思ったのですが、豚生姜焼きには

これが合うかなと抜栓。

色はきれいな紫。透明感があります。

一口目からシラーズとは思えないようなしなやかでやさしい口当たり。

冷涼な感じがしました。複雑さもあって、シラーズのカカオ感、

コショウのような感じ、スミレを思わせる味と香りもいい感じです。

酸味もとてもおいしい。タンニンも絶妙。

意外と若竹煮とばっちり。うまみが一致しました。

ワイン単独でもうっとりするようないいワインです。

やさしいけどしっかり。ちゃんとシラーズしてますが

飲み飽きすることもない。絶妙なバランスのワインです。

少し高めのレンジですが、ちゃんと価格に見合うワインです。