

銘柄 ソワフ・ルージュ 2020
品種 マスカットベリーA
生産者 ヒトミワイナリー
1870円(税込)
先日アップしたロゼと同じシリーズです。
今回はマスカットベリーAのみのルージュ。
この日のご飯は自家製肉じゃがコロッケ。
前からこのコロッケにマスカットベリーAをあわせてみたかったので
早速抜栓。
コロッケのほかには、サラダ(トマト、オリーブ、キャベツ)、ラタトゥイユ
小松菜のお浸し。
色はうっすらピンクがかった紫。ボジョレーヌーボーみたいです。
酸味をプラスしたココナツ香。ほっとする香りです。
微妙に発泡感があってシャキシャキしてるけどコク、微妙な渋みも感じます。
チャーミングな酸味。イチゴドロップか化学の味を抜いた感じ。
あざやかな赤いベリーのイメージ。
サラダのトマトだと滋味と酸味があとから出てきます。
果糖を感じるような舌触り。いい感じできめ細やかで密度の濃い味です。
でも、決して濃厚なワインではありません。とてもなめらかで、
やさしいワイン。
ラタトゥイユや小松菜のお浸しだと若干の渋みのあとに
かすかな酸味が来て果実味がすーっと広がります。
サラダはストレートな味に。オリーブ単体だとメルロ多めなボルドーっぽく変化。
コロッケだとガメイにピノを混ぜた感じ。まんまブルゴーニュみたい。
そして、口の中で酸がくるんと転がる快感が。
ほんと、いいワインです。とてもキュート。
少し冷やして飲むととってもおいしいです。