エミール ミシェル ブリュット 2本目


銘 柄 エミール ミシェル ブリュット
品 種 ピノ・ノワール60%、ピノ・ムニエ30%、シャルドネ10%
地区 原産国 AOCシャンパーニュ フランス
3058円(税込)
このワイン、2回目です。
前回は、暑い日にスクーターで揺らしたものを、氷で急冷して
抜栓だったので、本来の味ではないかもと思ったのと、
「シャンパーニュ飲みてぇ!でも3000円ぐらいじゃないと無理!」
と思ったのでまた買ってみました。
この日は、車で運んで、抜栓まで3時間ほど。
小一時間だけ冷凍室で冷やし、2時間ほどは冷蔵室で冷やしました。
ボトルをさわるとちょうどいい感じの温度。
この日のご飯はエビフライ。あわないわけがない(はず)!
さて期待しながら抜栓。
色は前回と違いピンクゴールドといってもいいぐらいな色。
ハチミツのような香りやイーストっぽい香りがふんわり上がってきました。
味は、酸味もちょうどいい感じで、いかにも黒ブドウが多そうなコクと複雑さが
あるワインです。繊細さも同居。しっかりしたいいワインです。
高級シャンパーニュとまでは言いませんが、
今では安くても4~5000円するようになった大手メゾンと比べても
いい勝負ではないかと。シャンパーニュに求める味はちゃんと入ってますよ。
ただ、ブラン・ド・ブランが好きな人には少し違うかも。
いかにも黒ブドウが多いコク系のシャンパーニュです。
黒比率高めが好きな方にはよろしいのではないでしょうか。
ご飯との相性もオールマイティな気がします。
エビフライはもちろんOK。エビ(冷凍のエビですよ。)の香りが引き立ちます。
生臭さもなく、衣の油も感じさせません。
ちなみに白菜と薄揚げの味噌汁でも違和感なし。
背ラベルの写真でわかっちゃうので書きますが、
やまやで売ってますので入手しやすいと思います。
急にシャンパーニュが必要な時にもいいですよ。