メスタ テンプラニーリョ オーガニック 2018


メスタ テンプラニーリョ オーガニック 2018
テンプラニーリョ
D.O.ウクレス スペイン
ボデガス・フォンタナ
968円(税込)
金曜日、今宵は赤ワインが飲みたいなと。
夕ご飯はソース焼きそばとのこと。
野菜たっぷり。細切れの豚肉もたっぷりのディナー焼きそば。
買う場所は近所のスーパーなのでアンダー1000円で探しました。
フロンテラのマルベックがいいかなと思いながら、ふと隣を見るとたくさんの牛がアピールしてます。
「ほほぉ~、テンプラニーリョかぁ。ソース焼きそばにはこっちの方があうかな?
しかも税抜880円だし。条件内だわさ。」と購入。
温度が高かったので、スクリューキャップの栓を一度開けて空気にふれさせたまま冷凍庫で
30分ほど急冷。ちょうどいい温度になりました。
色は黒に近いルビー。
カベルネみたいなチョコレート感がありますがしっかりテンプラニーリョしてます。
チェリーな香りにかすかに甘い後口。
やわらかい舌触り。
いいワインです。
南半球にありがちな甘さがなく、クラシカルな味。
フロンテラやプードゥーなんかより100円以上高いですがその価値はあります。
ご飯は焼きそば以外に貝柱(贅沢!)とトマト、赤玉ねぎのピクルス、アボガドのサラダ。
ソース焼きそばには抜群の相性。
意外にも貝柱にもばっちり。
焼きそばの豚肉とあわすと一番合うのですが、ワインのスパイシーな味も出てきて
いい感じでした。
ごちそうさまでした。