シャトー マショール 2007


シャトー マショール 2007
メルロ、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フラン
AOCボルドーシュペリウール
2068円(税込)
前から気になっていたワイン。
このところ白ワインが多かったので久しぶりにボルドーの赤を飲みたくなりました。
この日は、昼ご飯をたくさん食べたので
(回っていないお寿司屋さんの極上の握りをご馳走になりました。)、
夕ご飯は、パン(とは言え、贅沢なドンクのパン)、
厚切りにしたベーコン(byコストコ)、サラダという
シンプルなメニューを控えめにいただきました。
ボルドーを飲むのにパンはちょうどいいや~って思いながら、
飲む1時間前に抜栓して冷蔵庫にて保管。
1時間後、ちょうどいい温度になってました。
色はかすかにレンガ色+ルビーレッド。
ピーマン香も少し。でも青臭いということはありませんでした。
口に含むと、かすかにカカオが多いチョコレートのような味が最初にきました。
メルロー比率が高いのか、少し砂っぽい舌触りです。
でも時間の経過とともに砂っぽさは消えて少しタニックになりました。
アフターにはかすかに白瓜の奈良漬のような感じもしました。
さらに時間が経つと、柔らかく、しなやかなワインに変化。
エレガントなワインです。
さて、パンですが、内容はクランベリーと栗のパン、ブール、
イチジクとくるみのパンでした。
クランベリーと栗のパンにピッタリでした。
栗が少し甘めですがワインの味を持ち上げてくれました。
以前から栗ってボルドーの赤ワインにあうと思ってましたが、
今回は特によかったです。
ブールだとワインのコクがパン自体の甘みをおさえ
小麦の香りを引き立ててくれました。
もちろん、ベーコンでもOK!
そろそろ最後の1杯になるころには、ジューシーでベリー系のいい酸味や
レーズンのような味と香りがあふれていました。
おいしかった~。