ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ・シンポジオ


ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ・シンポジオ 2010
テニメンティ・アンジェリーニ = トレローゼ
サンジョヴェーゼ
DOCGヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチアーノ
6000円ぐらい
1年以上前に購入。
お気に入りなのですがめったに見かけません。
前はメルシャンが扱っていたのですが、モンテ物産に変わっていました。
今では、楽天やアマゾンで検索してもヒットしません。
ブドウの良い年だけ作られるそうです。
今まで5本ぐらい飲みましたがはずれがありませんでした。
今回はどうかな?
デカンタして一時間放置。
深いガーネット。エッジは少しレンガ色。
紫がかった深紅のバラのイメージ。
よく熟れたダークチェリーを思わせる穏やかな酸味。
良くできたランゲネッビオーロにも似ているような気がします。
何となくお習字で使う高級な墨みたいな雰囲気もあります。
しなやかで華やか。
フィネスがありエレガントで高貴な味。
ザ・フルボディ!!
ものすごいリッチで、奥行きがある大きな輪郭がある味。
飲食店用のワインみたいでめったに出てきませんが
イタリアン好き
ちょっと高いですが特別な時にどうぞ。