ジョンダ シャルドネ 2016


ジョンダ シャルドネ 2016
日本ワイン
ヒトミワイナリー(滋賀県)
山形産 シャルドネ100%
2500円(記憶価格)
大好きなヒトミワイナリーのワイン。 いいワインです。素晴らしい!
世界中のどのシャルドネとも違う独特な味。
強いて言うならプリューレ・ロックのル・クル・ブランに通じるような味。
シャルドネというよりデラウエアのような感じもします。
これがヒトミワイナリーで醸造するシャルドネの味なんだろうなと思います。
色は濃い目の金色。
ごく初めに日本ワインに共通する日本酒の麹のような香りがして、
すぐに少し甘い複雑な香りに変化。
いい感じに微発泡していて口の中で味と香りがはじけます。
柔らかさとしっかり感が同居しているワイン。
この日の夕食はさんまの塩焼きと辛さは控えめの麻婆春雨でした。
さんまはスダチをしぼっていただきました。当然のごとくワインとばっちり。
生臭みもなく、上手にさんまの味を引き出してくれます。
内蔵の苦味もさらっと受け流せるワインです。
麻婆春雨とあわせても全く問題なし。濃いめの味だったのですが、
ワインの味をいい意味でしっかり主張して、かつ、邪魔をしない。
懐の深いところを感じさせてくれました。
でも、このワイン、ワイナリーに行かないと手に入りません。
何度でもリピートとして変化を楽しみたいワインなのですが。
ほんと、いいワインですよ。