宅飲み安うまワイン

家で飲んだ安くておいしいワインの記録。

ラヴィコ 2017

f:id:blancdenoirs:20210429100043j:plain
f:id:blancdenoirs:20210429100055j:plain

銘柄 ラヴィコ 2017

品種 ネレッロ・マスカレーゼ

地区・原産国 シチリア イタリア

生産者 ドゥーカ・ディ・サラパルータ

2400円(税込)

 

この日のご飯は鶏むねのハーブ焼き、ラタトゥイユ、サラダ

で、このワインをチョイス。

この生産者もお気に入りの一つ。

濃厚だけではなく、繊細でおいしいワインを作っておられます。

色はとってもきれい。透明感のあるルビーレッド。

プラム+ブルーベリーの甘味かすかにバニラのようなニュアンス。

クリーンでコク、複雑繊細さがあり、口の中で奥に向かって

味がすーっと広がります。

ラタトゥイユにあわせると少しタニックになりますが

どんどん複雑な味に変化。鶏むねだとハーブの感じや

コクやうまみが奥に広がります。

結構オールマイティなワインです。

ネットで探せばもっとお安くあるようです。

お勧めのワインです。

クエルチオーリ・レッジアーノ・ランブルスコ・セッコ

f:id:blancdenoirs:20210429100011j:plain
f:id:blancdenoirs:20210429100025j:plain

銘柄 クエルチオーリ・レッジアーノ・ランブルスコ・セッコ 

品種 ランブルスコ・サラミーノ ランブルスコ・マラーニ

地区・原産国 エミリア・ロマーニャ州レッジオ・エミーリア イタリア

生産者 メディチ・エルメーテ

967円(税込)

 

この日のご飯は王道のソース焼きそば

事前にわかっていたので、仕事買えりに郊外の百貨店にて購入。

百貨店でこの価格ですよ。ありがたや、ありがたや。

焼きそばにはビールでしょ普通は。と思われそうですが、

当社ではワインです。ビールでは瞬殺なんで。

さて、泡ものとは決めていたのですが、何にしようかと売り場で

考えていました。まぁ予算1000円なんでそんなに選択しは

ないのですが、このワイン以外に、同じランブルスコの甘口、

以前アップした、バルディビエソのブリュットかロゼ。

そしてカヴァ。飲んだことのないものだとこのワインか、

カヴァでしたが、ソース味にはフルーティランブルスコがいいかと

このワインをチョイス。(ホントノリユウハ、イチバンヤスカッタカラ)

さて、冷蔵庫でしばし寝かして抜栓。

持ち帰ってそんなに時間は立ってませんでしたが、吹くこともなく

無事に抜栓。ランブルスコならではですね。

色は濃いベリーAみたいです。

味にはしっかりした核があって、ゴム、黒いベリー甘いプルーンを

思わせます。やや甘めですね。大人のファンタグレープ。

ソース焼きそばをうまく受け止めてお互いをマイルドに昇華させます。

らっきょの甘酢漬けにも合わせてみましたがいい感じでしたよ。

時間が経つにつれて、だんだんと焼きそばに寄り添ってきました。

香りがふわっと広がりソースのフルーティさがアップしました。

ごちそうさまでした。

 

 

セダーラ 2018

f:id:blancdenoirs:20210429095943j:plain
f:id:blancdenoirs:20210429095957j:plain

銘柄 セダーラ 2018

品種 ネロ・ダヴォラ カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー シラー他

地区・原産国 シチリア イタリア

生産者 ドンナフガータ

2860円(税込)

 

大好きなドンナフガータのワイン。

以前、2回シェラザーデをアップしています。

このワイナリーはラベルの絵がとてもきれいで目を引きます。

もちろん、味もいいですよ。

ただ、残念なことにあまりおいているお店が少ないです。

 

さてさて、この日のご飯がローストビーフ、しかも、

見た感じ、脂分が多そうだったのでこのワインをチョイス。

抜栓すると甘い香りがふんわりと舞い上がります。

一口、口に含むとなめらかで柔らかな舌触り、

微妙にスパイシーさがあり、ネロ・ダヴォラやメルロー由来かと

思われるプルーンみたいな感じもきます。

アメリカンチェリーみたいな甘味や酸味がしゃっきりしていて

後口でハーブ系の香りが舞い上がります。

カベルネも存在感がありますがとてもバランスがとれていてエレガント。

色はとっても美しいルビーレッド。

サラダにはいっていたトマトにとてもよく会いました。

さすがイタリアン。オレンジのような甘味がすっと出て

ワインが口の中で食材のいろんな味をしたから支えます。

味噌汁ならメルロー感がアップ。

ローストビーフなら赤身部分、脂部分によってワインの味が七変化。

ブドウの個性が爆発して大きく広がります。

ワインの甘味も前に出てきました。

ローストビーフに肉汁のソースとワサビをつけて食べると

ワインとの混然一体感が最高です。

とってもおいしいワインでした。

ジャケ買いで正解です。

 

 

デイビット&ナディア シーブリッツクルーフ セミヨン 2017

f:id:blancdenoirs:20210429095908j:plain
f:id:blancdenoirs:20210429095925j:plain

銘柄 デイビット&ナディア シーブリッツクルーフ セミヨン 2017

品種 セミヨン

地区・原産国 スワートランド 南アフリカ

生産者 デイビット&ナディア

3586円(税込)

 

この日のご飯はタイ1匹(1280円也)使って、ポワレカルパッチョそして残っていた

ミートソースでポテトグラタン。

そんなリッチなご飯にあわせてお高めのこのワインをチョイス。

色は濃い金色。ハーブやグレープフルーツ、洋ナシの香り。

とてもリッチで複雑な香りがします。

味も果実感、樽のフレーバーがあって、複雑で入り組んだ感じがします。

カシスのようなニュアンスも少し。

しなやかでボディがあってふくよか。

タイにはポワレでもカルパッチョでも

ものすごく相性ばっちり。

ポテトグラタンでもジャガイモが香ります。

ワインと食材の味がばっちり引き出されて

すばらしいです。

お勧めの1本。

ロゴノーヴォ サンジョベーゼ・ブラックラベル 2015

f:id:blancdenoirs:20210418102904j:plain
f:id:blancdenoirs:20210418102914j:plain

銘柄 ロゴノーヴォ サンジョベーゼ・ブラックラベル 2015

品種 サンジョベーゼ

地区・原産国 トスカーナ イタリア

生産者 ロゴノーヴォ

2750円(税込)

 

この日のご飯は、またもやミートソースパスタとサラダ。

ミートソースは当社副社長の手作り。

少し甘めだけどいい感じで仕上がってました。

久しぶりにサンジョベーゼが飲みたくなって抜栓。

色は濃い紫。味はタニックですがスミレやブラックベリーを思わせる

いい感じのいかにも高級なサンジョベーゼの味。

とてもいいワインです。

サラダ(生野菜に玉ねぎのピクルス、豆、玉ねぎのみじん切り、ツナをマヨネーズで

あえたものをのせてます。)に合わせるとワインの味がとても深くなりました。

時間が経つにつれて、プルーンとプラムをミックスしたようなより深い味に。

味も香りもふんわりと柔らかに広がってとてもエレガント。

酸味もちょうどよく、デザートまでいけそう。

久しぶりにとってもおいしいサンジョベーゼでした。

ソーミュール シャンピニー 2018

f:id:blancdenoirs:20210417173853j:plain
f:id:blancdenoirs:20210417173902j:plain
f:id:blancdenoirs:20210417173912j:plain

銘柄 ソーミュール シャンピニー 2018

品種 カベルネフラン

地区・原産国 ソーミュール シャンピニー ロワール フランス

生産者 シャトー ド ヴィルヌーヴ

1859円(税込)

 

この日のご飯は酢豚、きゅーりとかにかまの酢の物、味噌汁。

で、カベルネフランだと酢豚もOKかなと思って抜栓。

色も、香りも、味もとってもガメイ。

ボジョレーみたいです。青みが少しある紫色で割と甘味があります。

カベルネフラとは思えない味です。

小さい赤い実の果実やザクロを思わせる味。

濃厚な味と舌触り。酸は低めでタンニンは感じません。

酢豚に合わせるとコーヒー感が出現。

酢の物だとワインのしっかり感が出るとともに

なぜか分厚い木の板の壁を思わせるよな感じがしました。

不思議なワインです。

なんだかよく似たワインを知っているようなと考えていたら

気づきました。

チリのカベルネ・ソーヴィニョンみたいなんですよ。

うーむ。

レ・エクラ ロゼ 2017

f:id:blancdenoirs:20210417173826j:plain
f:id:blancdenoirs:20210417173835j:plain

銘柄 レ・エクラ ロゼ 2017

品種 シラー グルナッシュ ムーヴェドル

地区・原産国 ラングドック・ルーション フランス AOCピク・サン・ルー

生産者 マス・ド・オージェール

2530円(税込)

 

この日のご飯は細切れ、小松菜、ニンニク、シメジをバルサミコ酢と一緒に

炒めたもの、ちょいと高級なドイツ式の食パン、それから厚揚げを焼きました。

せっかくいいパンだし何かあけようということでこのワインをチョイス。

色はオレンジ+薄い茶色でとてもきれいなロゼです。

口に含むとポンっと大きな塊の舌触り(わかりにくいですね)。

とにかく、大きく味がさく裂します。

使われているブドウの味が爆発したんです。

全部のブドウのがいい感じでほわっと舞い上がります。

柔軟なパワフルさがあってスパイシーな感じもありました。

焼いた厚揚げにしょうが醤油をかけてあわせると

とても相性がよく、ワインは甘味すら感じます。

厚揚げの味が一段とよくなり、ワインもボディ感が上昇。

甘味のほうはタンニンがうまく引き取ってくれて奥深い味に変化。

バルサミコだと肉やシメジの香りがアップ。

何もつけないパンとワインだと小麦の香りが舞い上がります。

そのあとワインの複雑な味が押し寄せてとてもいい。

ものすごく器用ワインだと思います。

なんにでも寄せてきそう。

おすすめです。